お久しぶりです&拍手コメントお返事
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コメント
ただいまコメントを受けつけておりません。
お久しぶりです&拍手コメントお返事
お久しぶりです。
ブログを再開した時は育児休暇中だったのですが、4月中旬から職場復帰してバタバタしておりました。今年は初めて経験する子ども会の役員のお仕事もあって右往左往・・・。この間の土曜日は運動会があって弁当作りのため早朝4時起きでした(汗)
でも、ジャパネスク愛は変わりませんのでこれからもどうぞよろしくお願い致します。
ブログは更新できてませんでしたが、『らぶらぶ万歳サークル』の春の競作大会には間に合い、最近は瑞月さんの『ジャパネスクあれこれ掲示板』などで楽しくやりとりさせていただいていました
髪形の話題になり、『ジャパネスクあれこれ掲示板』にアップしたイラストです。
漫画の絵って髪形で個性を出しているところが大きいと思っていたのですが、
瑠璃のこの変わりようと、あの守弥が髪形を真似するだけで高彬風になっちゃったので、推察が確信に変わりました(笑)
こういうのって描いててほんと楽しいです。
先日は皆様のリクエストから高彬100%・・・ウソウソ、横顔+αの高彬をアップしました。(プラスアルファの方がだいぶ目立ってますが 笑)
こういう絵でも描いている時は真剣なのですが、+αの部分に心血を注ぐあまり(おおげさ)実は大事なあるものを忘れちゃいまして・・・。アップした後すぐに気が付いて書き足して再アップしたということがありました(笑)今度間違いさがし的にそのイラストもアップしようかなぁと思ってます。
以下、コメント返信です
6/1にジャパネスクをもう一度~其の五~に拍手コメントを下さったMさま
原作のジャパネスクの続きが読みたい!という気持ちが勝って描いた二次小説なので、そのように言っていただけてとっても嬉しかったです!すっかり更新が止まっているので心苦しいですが・・・。
Mさまも原作にのめりこみましたか!わたしものめりこんみすぎて何回読み返したか分からないくらいです(笑)のめりこめる作品に出会えるって幸せなことですよね。
コメントありがとうございました!またどうぞ遊びにいらして下さい♪
ブログを再開した時は育児休暇中だったのですが、4月中旬から職場復帰してバタバタしておりました。今年は初めて経験する子ども会の役員のお仕事もあって右往左往・・・。この間の土曜日は運動会があって弁当作りのため早朝4時起きでした(汗)
でも、ジャパネスク愛は変わりませんのでこれからもどうぞよろしくお願い致します。
ブログは更新できてませんでしたが、『らぶらぶ万歳サークル』の春の競作大会には間に合い、最近は瑞月さんの『ジャパネスクあれこれ掲示板』などで楽しくやりとりさせていただいていました

髪形の話題になり、『ジャパネスクあれこれ掲示板』にアップしたイラストです。
漫画の絵って髪形で個性を出しているところが大きいと思っていたのですが、
瑠璃のこの変わりようと、あの守弥が髪形を真似するだけで高彬風になっちゃったので、推察が確信に変わりました(笑)
こういうのって描いててほんと楽しいです。
先日は皆様のリクエストから高彬100%・・・ウソウソ、横顔+αの高彬をアップしました。(プラスアルファの方がだいぶ目立ってますが 笑)
こういう絵でも描いている時は真剣なのですが、+αの部分に心血を注ぐあまり(おおげさ)実は大事なあるものを忘れちゃいまして・・・。アップした後すぐに気が付いて書き足して再アップしたということがありました(笑)今度間違いさがし的にそのイラストもアップしようかなぁと思ってます。
以下、コメント返信です

6/1にジャパネスクをもう一度~其の五~に拍手コメントを下さったMさま
原作のジャパネスクの続きが読みたい!という気持ちが勝って描いた二次小説なので、そのように言っていただけてとっても嬉しかったです!すっかり更新が止まっているので心苦しいですが・・・。
Mさまも原作にのめりこみましたか!わたしものめりこんみすぎて何回読み返したか分からないくらいです(笑)のめりこめる作品に出会えるって幸せなことですよね。
コメントありがとうございました!またどうぞ遊びにいらして下さい♪
PR
コメント
2. 間違いさがし。
藍さん、こんばんは~。
ぜひぜひ、そちらの絵もアップして下さい!
今、アップしてる方が「書き足した方」ってことですよね?
うわ~、楽しみです。何だろう?
私、高彬がらみのことなら、絶対に一番に探しだして見せます!
(守弥並みのうっとおしさ)
確かに髪型で人物を分けてるって言うのはあるかも、ですねぇ。(読者も)
でも、やっぱり下の守弥は、どう見ても守弥です!(笑)
藍さんの顔の書き分けが出来てるってことなんだと思いますが、高彬が持つ内面から滲み出ちゃうカッコよさとか優しさが、下の高彬風守弥にはありません(笑)
また藍さんのイラスト、楽しみに待っていますね~。
役員の仕事も頑張って下さいね!
ぜひぜひ、そちらの絵もアップして下さい!
今、アップしてる方が「書き足した方」ってことですよね?
うわ~、楽しみです。何だろう?
私、高彬がらみのことなら、絶対に一番に探しだして見せます!
(守弥並みのうっとおしさ)
確かに髪型で人物を分けてるって言うのはあるかも、ですねぇ。(読者も)
でも、やっぱり下の守弥は、どう見ても守弥です!(笑)
藍さんの顔の書き分けが出来てるってことなんだと思いますが、高彬が持つ内面から滲み出ちゃうカッコよさとか優しさが、下の高彬風守弥にはありません(笑)
また藍さんのイラスト、楽しみに待っていますね~。
役員の仕事も頑張って下さいね!
瑞月さま
瑞月さん!こんばんは~。
そうなんです。今アップしている方が「書き足した方」なんです。
とぉっても大事な、重要な部分を書き忘れたんですよ(笑)
今度アップしたら間違い探しを楽しんでくださいね。
瑞月さんなら一瞬で見つけられると思います!
守弥と間違い探しの勝負をしたらどちらが勝つでしょうか?(笑)
もちろんわたしは瑞月さんを応援しますよ!(出題者なのに堂々とえこひいき)
守弥の性格の賜物でしょうか。どう見ても守弥でよかったです(笑)
ジャパネスクキャラクターではやはり高彬を描く時が一番気合いがはいります!
他の登場人物はかっこよく描くぞー!!!!!という気合いが穴の開いた浮き輪のようにどうも入らなくて・・・(笑)
でも瑠璃と高彬ばっかり描いているのでたまに他のキャラクターを描くのは楽しいです♪
今度の役員会で配布&説明する資料を今作っています。
無事に終わることを願うばかりです~(*^ ^*)
コメントありがとうございました!
そうなんです。今アップしている方が「書き足した方」なんです。
とぉっても大事な、重要な部分を書き忘れたんですよ(笑)
今度アップしたら間違い探しを楽しんでくださいね。
瑞月さんなら一瞬で見つけられると思います!
守弥と間違い探しの勝負をしたらどちらが勝つでしょうか?(笑)
もちろんわたしは瑞月さんを応援しますよ!(出題者なのに堂々とえこひいき)
守弥の性格の賜物でしょうか。どう見ても守弥でよかったです(笑)
ジャパネスクキャラクターではやはり高彬を描く時が一番気合いがはいります!
他の登場人物はかっこよく描くぞー!!!!!という気合いが穴の開いた浮き輪のようにどうも入らなくて・・・(笑)
でも瑠璃と高彬ばっかり描いているのでたまに他のキャラクターを描くのは楽しいです♪
今度の役員会で配布&説明する資料を今作っています。
無事に終わることを願うばかりです~(*^ ^*)
コメントありがとうございました!
プロフィール
HN:
藍
カレンダー
カテゴリー
最新記事
◆ お返事が遅くなりすみませんでした・・・。(コメント・拍手コメントお返事です)
(03/20)
◆ 間違えさがし
(02/08)
◆ 二次小説を書いていて思ったこと&1/28拍手お返事です
(01/31)
リンク
おすすめサイトです
ブログ内検索
ぜひぜひ、そちらの絵もアップして下さい!
今、アップしてる方が「書き足した方」ってことですよね?
うわ~、楽しみです。何だろう?
私、高彬がらみのことなら、絶対に一番に探しだして見せます!
(守弥並みのうっとおしさ)
確かに髪型で人物を分けてるって言うのはあるかも、ですねぇ。(読者も)
でも、やっぱり下の守弥は、どう見ても守弥です!(笑)
藍さんの顔の書き分けが出来てるってことなんだと思いますが、高彬が持つ内面から滲み出ちゃうカッコよさとか優しさが、下の高彬風守弥にはありません(笑)
また藍さんのイラスト、楽しみに待っていますね~。
役員の仕事も頑張って下さいね!
そうなんです。今アップしている方が「書き足した方」なんです。
とぉっても大事な、重要な部分を書き忘れたんですよ(笑)
今度アップしたら間違い探しを楽しんでくださいね。
瑞月さんなら一瞬で見つけられると思います!
守弥と間違い探しの勝負をしたらどちらが勝つでしょうか?(笑)
もちろんわたしは瑞月さんを応援しますよ!(出題者なのに堂々とえこひいき)
守弥の性格の賜物でしょうか。どう見ても守弥でよかったです(笑)
ジャパネスクキャラクターではやはり高彬を描く時が一番気合いがはいります!
他の登場人物はかっこよく描くぞー!!!!!という気合いが穴の開いた浮き輪のようにどうも入らなくて・・・(笑)
でも瑠璃と高彬ばっかり描いているのでたまに他のキャラクターを描くのは楽しいです♪
今度の役員会で配布&説明する資料を今作っています。
無事に終わることを願うばかりです~(*^ ^*)
コメントありがとうございました!